\データの取り出しもお任せください/
今まで調子が悪いと感じていなくても、急に起動しなくなるパソコン。
すぐ使いたいデータも万が一に備えてデータのバックアップは取っていますか?
パソコンがいきなり起動しなくなると困りますね!(T_T)
バックアップの基本は『2箇所以上にデータを置くこと』です!
バックアップするメディアにはいろいろ種類があります。主に次の2つの方法があります。
[1]手動で必要なデータだけバックアップを行う方法
[2]ソフトウェアを使ってあらかじめ設定した指定データのバックアップを自動で行う方法
容量が小さければ、USBメモリーでOK! データが増えると…
[A]簡単に接続できる大容量データをバックアップできる外付けHDD
[B]複数のバソコンからデータをバックアップできるNASがあります。
パソコンは修理をしなくても、データの取り出しだけのサービスも展開しています。
個人の方・企業の方もお気軽にご相談ください。
データの取り出しはお気軽にご相談くださいませ!
今では、バックアップするメディア外付けHDD等にバックアップソフトが同梱されているものもあります。
バックアップするメディアは、USBだと数千円~外付けHDDでも1万円程度~あります。
バックアップの設定のみご依頼いただいても、もちろんOKです!
パソコンに関することなら「各種修理」以外でも「各種設定」もご相談ください。
メーカー問わず(ベンダーフリーで)対応します!
企業の定期保守・IT導入支援などサポート行っています。
ITに関するお悩みをご相談ください。
クリエティカパソコントラブルレスキュー
大阪府吹田市江坂町2-6-10-2F
06-6330-0139(営業時間:10時-19時)