宅配修理のお申込み
インターネットまたは電話にてお申込みください
必要項目をご入力の上、送信ください。ご入力頂いた内容を確認後、担当者より折返しご連絡差し上げます。
お急ぎの場合は、お電話でお願いいたします。
パソコンの「メーカー」「型名」「トラブルの症状」についてお聞かせください
おおまかな修理期間とお見積価格をお伝えいたします。
ご了承いただけましたら、
宅配修理受付窓口まで元払いにてお送りください。
到着後、検査し、確定修理金額をお知らせいたします。
ご了承いただけましたら、修理作業を行い、修理完了後、
ご入金の確認ができましたら、ご指定場所にお送りいたします。
ご注意
電話番号はお間違えの無いよう、お確かめの上、おかけいただきますようお願いいたします。
修理規約に同意の上、クリエティカ パソコントラブルレスキューにご連絡ください。
修理のお申し込みは、インターネットまたは電話で承ります。
機器のお預かり
梱包資材がない、梱包方法に不安がある、梱包が面倒な方は運送業者のサービスをぜひご利用ください。
ヤマト運輸『パソコン宅急便』サービス
集荷時に、専用資材を利用してその場で梱包するサービスがございます。
詳しくは最寄りのヤマト運輸へお尋ねください
http://www.kuronekoyamato.co.jp/pasotaku/pasotaku.html
ご注意
ハードディスクの修理・データの初期化(標準出荷状態)の際は、ハードディスク内の全データが消去されることをご容赦願います。
修理依頼の際、ハードディスク内の内容は保証いたしません。必ずバックアップをお取りください。
弊社に到着後に修理をキャンセルされる場合は、診断料金を申し受けます。
修理のお見積り
修理サービスの概算料金につきましては「料金表」をご参照ください。
弊社に到着後に修理をキャンセルされる場合は、診断料金を申し受けます。
修理をキャンセルされなかった場合は、診断料金は発生いたしません。
修理料金のお支払
銀行振込払い
お支払条件:修理完了日に現金一括支払とさせていただきます。
御請求書
修理完了
機器のご返却
配送にてお届け
修理完了後、入金確認いたしましたら、運送業者がお客様のお手元に、機器をお届けいたします。
ご注意事項
修理部品の状況(一時的に部品の入荷待ち状態)により、多少お時間がかかる場合があります。
PC本体の補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)のメーカー保有期間終了後の場合は、修理部品が手に入らず、修理不可となる場合もございます。